top of page

腰痛を引き起こさないためには?



皆様こんにちは、CARNA鍼灸整体院です♪




腰痛を引き起こさないためには、日常生活の中で意識しなければならないことがあります。




○姿勢

腰痛がある人の多くは足を組む、肩ひじを乗せる、片足重心などの癖があります。

立っている時や座っている時も猫背や反り腰にならないよう気をつけましょう。



○長時間同じ姿勢を取らない

長時間座る、立つは腰に負担がかかります。

正しい姿勢で立った時の腰への負担に比べ座った時は1.5倍、デスクワークは1.8倍と

このように普段から腰には大きな負担がかかっています。



○適度な運動、睡眠

適度な運動は筋力をつけるだけではなく、血流を促進させます。

また、十分な睡眠・休養を取り自律神経の乱れを引き起こさないようにしましょう。





・デスクワーク

・力仕事で腰に負担がかかっている方

・運動をする時間がない方



向けへの腰痛に効果的なストレッチをご紹介します♪







【お尻のストレッチ】



片方の足を反対の足の上に乗せ、上体をそのまま前に倒します。

上体を倒す角度を変えると伸びる部分が違ってくるのでいろいろ試してみてください☆





#整体 #腰痛 #肩こり


bottom of page