top of page

「寝過ぎ」で腰痛が起こるのはなぜ?

皆様こんにちは、CARNA鍼灸整体院です♪



睡眠不足が身体に悪いのは皆様ご存知だと思いますが、実は長い睡眠時間は疲労回復どころか

身体に悪影響を与えてしまうこともあるんです!


そのうちの一つが「腰痛」です。


寝ている時でも身体には負担がかかっており、特に仰向けの場合、体重の負荷は腰や肩に多くかかっています。

つまり、睡眠時間が長いということは長時間にわたり腰に負担をかけているという事でなんです。


なので寝過ぎると起きた時に腰痛が起こってしまいます。




寝過ぎで腰痛になってしまったときは、入浴をして血行を促進したり、ストレッチや軽い運動などをしてみましょう♪




それでも良くならないのであれば、腰痛が慢性化してしまっている可能性があります。

その場合は、一度プロに診てもらう事をおススメします。







‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


ご不明点などありましたらお気軽にお問い合わせください。


〒105-0021

東京都港区東新橋2-5-4 菅家ビル1F

汐留駅(7番出口)から徒歩4分、新橋駅(烏森口)から徒歩5分の好立地☆

TEL:03-6381-5044

LINE:@724ozdab

LINE予約・電話予約承っております。

お気軽にお問い合わせください。



#骨盤矯正 #ボディケア #ストレッチ #マッサージ #腰痛 #肩こり #猫背 #なで肩 #肩甲骨

#カイロプラクティック #腰痛整体 #姿勢矯正 #美容整体 #電気治療 #鍼灸 #日曜日 #新橋 #汐留

bottom of page